〒130-0013 東京都墨田区錦糸4-14-4 1F
お問い合わせ
インプラント治療は、周囲の健康な歯に負担をかけず、しっかりと噛める機能性や自然な見た目が得られる点で、多くの方に選ばれている治療方法です。当院では、事前の精密な診断と丁寧なカウンセリングを通じて、一人ひとりの症例に適した治療計画をご提案しております。
「できる限り自分の歯を残したい」──これは多くの方が願うことだと思います。パーク駅前歯科・矯正歯科では、天然歯を残すことを第一に考え、根管治療などの保存処置を優先的に行います。
しかしながら、むし歯や歯周病の進行、破折などによって、どうしても歯を残すことが難しい場合には、抜歯を選択せざるを得ないケースもあります。抜歯後の欠損部位に対しては、以下のような補綴治療(歯を補う治療)を検討します。
また、条件が整っていれば、「歯の移植(自家歯牙移植)」という選択肢も提案できる場合があります。
メリット
デメリット
どの治療法にもそれぞれの特長や制約があり、患者さまのお口の状態、生活スタイル、ご希望に応じて適切な方法を選ぶことが大切です。当院では、治療前に丁寧なカウンセリングと検査を行い、ご納得いただいた上で治療を進めてまいります。
この保証制度の適用には、以下のような条件がございます:
万一、インプラントに不具合が生じた場合でも、上記条件を満たしていれば再治療を実施いたします。ただし、外傷や自己都合、重度の歯ぎしり等による破損など、明らかに当院の責任外と判断される場合には保証の対象外となります。詳細については、初診時またはカウンセリングにて丁寧にご説明いたしますので、どうぞご安心ください。
現在の補綴物(入れ歯やブリッジ)に不満や不安を抱えている方、将来的な健康や生活の質を重視したい方へ。以下のようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひ一度当院へご相談ください。
よくあるご相談内容
こうしたご希望に対し、インプラント治療は多くの場面で有効な選択肢となり得ます。患者さまのお口の状態やライフスタイル、ご希望を丁寧に伺ったうえで、適切な治療プランをご提案いたします。
当院では、患者さま一人ひとりのお口の状態やご希望をふまえた丁寧なインプラント治療を行っています。治療のステップをわかりやすくご紹介いたしますので、初めての方もご安心ください。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
インプラント治療の費用について
Step1
まずは現在のお悩みや治療へのご希望を詳しくお伺いします。治療方法の選択肢や期間、費用、手術時の流れ、術後の痛みについても丁寧にご説明いたします。不安や疑問があれば遠慮なくご相談ください。
Step2
インプラント治療に入る前に、お口全体の状態を詳細に検査します。X線写真や歯科用CT、口腔内写真、歯型の採取に加え、歯周病や噛み合わせの状態なども総合的に確認いたします。
Step3
検査結果をもとに、インプラントの位置やサイズ(長さ・太さ)を決定します。骨の量や質、歯ぐきの状態によっては骨造成や軟組織移植が必要となる場合もあり、その可否についてもこの段階で診断します。
Step4
インプラントには治療方法や使用パーツ(アバットメント・上部構造)にさまざまな選択肢があります。治療内容とともに費用についても詳細にご説明いたします。不明点があれば納得いくまでご質問いただけます。
Step5
手術を安全に行うために、口腔内をクリーニングし、むし歯や歯周病がある場合は優先的に治療します。特に進行した歯周病がある場合は、感染リスクを避けるため事前に治療を完了させてから手術に進みます。
Step6
局所麻酔下で、顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込みます。処置時間は1本あたり約30分~1時間程度です。手術当日は安静に過ごしていただきます。
Step7
インプラントが骨としっかり結合するまで待機します。骨の状態が良好であれば約2〜3ヵ月、骨造成を行った場合や骨質が弱い場合には6ヵ月以上かかることもあります。
Step8
インプラントと骨が安定したら、歯ぐきの形を整えたうえで型取りを行い、被せ物(上部構造)を製作します。噛み合わせや見た目を確認しながら、細かな調整を経て人工歯を装着します。
Step9
治療後は、違和感や痛みの有無を確認し、必要に応じて調整します。インプラントを長持ちさせるためには、天然歯と同様に定期的なメンテナンスが欠かせません。歯科クリニックでのプロケアとご自宅でのセルフケアを継続的に行いましょう。
WEB予約
お電話予約